theatergoer, partygoer, clubgoer【共通点は?】
共通点を見つけると英単語が掛け算式に増やせる
✔ theatergoer, partygoer, clubgoer
この単語の共通点はもうお気づきですね。goerの部分がどの単語にも含まれていますね。
➡ go「行く」という単語に playerやwaiter の単語のように「~する人」を表せる「er」の部分が合わさって、 go+er = goer となっています。playerはplayする人ですし、waiterは(テーブルを)waitする人という意味です。なので、goerもgoする人を表すのですね。しばしば、単にどこかへ「行く人」というよりは、「頻繁に行く人」という場合に使われることが多いでしょう。
goerを使った色々な英単語
theatergoer
partygoer
clubgoer
beachgoer
playgoer
churchgoer
これらの単語は英英辞典でも見受けられます。goerの前に「-」ハイフンが入っていることも多いですが辞書によって異なるようです。

gym-goer
➡ この単語の楽しいところは、自分で単語を作れるという点!例えば、カフェによく行く人を、cafe-goerと言っても通じます。昨今は、ジムで体を鍛える方も多いので、
My boyfriend is never at home. He is such a gym-goer, and he spends 5 hours working out at the gym every time he goes there.
なんていうこともアルアルかな?
例文
Tokyo health officials appealed on Tuesday for more than 800 theatregoers to get tested for the novel coronavirus after a production starring Japanese boy-band members was found to be the source of at least 37 cases. ※ 2020年7月14日 The Japan Timesより抜粋 (東京の保健当局は、火曜日、日本人のボーイバンドメンバーが出演した作品が少なくとも37例の発生源であることが判明したのち、800名以上のシアター観客に、新型コロナウイルスの検査を受けるよう要請しました。)
今日のまとめ
theatergoer: 【意味】芝居好きな人、劇場によく行く人
➡ 施設の名詞にgoerを付けることで、その場所によく行く人を表すことができます。この方法を知っていると、自分で単語を作ることもできます。英語を自由に「作って」楽しんで下さいね。