苦手な人が多い【almost】
レッスン中に説明しない日はないのでは!?と思うほど混乱して使っている人が多い単語、almost。「私はバッチリよ~」という方も復習がてらぜひお読み下さい♪
とにもかくにも「ほとんど」という日本語で暗記することをやめると良いです。
nearly, about と考えて下さい。
「この町のほとんどの人」と言いたい時に about people in this townとか nearly people in this townと言いますか? このようにalmostを、aboutやnearlyに置き換えると、使い方が間違っていることを理解しやすいです。
about all of the people in this town とか nearly all of the people in this town だと正しい使い方なので、aboutとnearlyをalmostに置き換えてもOKというわけです。
以下の例文をご紹介しています。ぜひ音声解説をチェックして下さいね。
✓ Mom, I need to use the restroom. – Ok, sweetheart, we are almost there. (We are nearly there.) (ママ、トイレに行きたい。- OK、かわいこちゃん、もうすぐ着くわよ。)
✓ You look exhausted. What happened? – I work overtime almost every day now. I have a big project coming up. (疲れてるみたいね。どうしたの?-最近ほとんど毎日残業してるの。大きなプロジェクトがもうすぐ始まるんだ。)
✓ My mom and I tell each other almost everything. We are very close. (お母さんと私はお互いに何でも話すよ。仲良しなの。)
↓ 音声はこちら
英会話と英語発音のお悩み解決サイト
Thank you. Have a wonderful day :-)