top of page

今日の単語 【apologize】

今日の単語 【apologize】

*音声は下にあります

✔ 発音記号 /əpɑ́lədʒàiz/

✔ 意味

  1. 謝る、詫びる(sorryという気持ちを表す)

  2. 誰かにご不便や不快なおもいをさせてしまったことに対して、申し訳ないという気持ちを表す時に使う単語です。(You are apologizing when you are telling someone that you are sorry for having done something that has caused problems, inconvenience or unhappiness for them.)

apologize

✔ 例文

  1. I apologize. =I am sorry. (申し訳ありません。)

  1. John apologized for what he did yesterday. (ジョンは昨日したことを謝罪した。)

 

forという単語には、私は「気持ち」を強く感じます。apologizeする理由が what he did yesterdayなので forという前置詞を使って導きます。謝りたい気持ちがここにある・・・という感じが強くでます。気持ちの向かう先、とでも言いましょうか。 しばしば、理由を表すfor と文法書では見かけると思いますが、気持ちとは、行動を起こす理由ですので、説明の仕方の違いであって、内容は同じです。さて、一方、謝る「相手」を表す時は、次の例文のようになります。

 

  1. You don’t have to apologize to him. You didn’t do anything wrong. (あなたは彼に謝る必要はないよ。何も悪いことしてないじゃない。)

 

謝る相手はhim. 謝るという行為がhimに向かうので、方向性を表すtoを使ってhimを導きましょう。 また、You didn’t do anything wrong. の部分は、「You didn’t do a wrong thing.」という言い方はしません。「何も悪いことをしていない」は 時制は文脈によってかわることはあっても、基本この形(You didn’t do anything wrong.)なので、このまま覚えるのが賢明です。

 

https://helpeigonosensei.files.wordpress.com/2020/01/apologize.m4a

#英語 #英検 #音声 #garbage

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【学校で学ぶ envy という単語について】 ● envy 意味 ➡ (動詞)うらやましがる (名詞) うらやましさ ● 発音記号 ➡ /énvi/  ● 音節 ➡ en・vy 「うらやましい」envyを使わない表現4つ I am so jealous. Great! Awesome! Lucky you!

英語便利フレーズ【to each his own】 ● 意味 ➡ 人それぞれ、人による ● to each their ownとも言えます。each to his own のように toとeachが入れ替わることもあり。 to each his own を使った例文 I would never wear pants that are this tight, but well, to each hi

発音に悩む英単語【facetious】 ● 意味 ➡ (形容詞) ふざけた、おどけた ● 発音記号 ➡ /fəsíːʃəs/  ● 音節 ➡ fa・ce・tious facetious を使った例文 Please stop being facetious. (ふざけるのはやめて。) He made some facetious remarks in the meeting. His boss

bottom of page